中国の115社が世界上位500企業にランクイン

中国の115社が世界上位500企業にランクイン

2017-10-23    03'00''

主播: zhudanyang88

226 8

介绍:
通信によりますと、アメリカの雑誌「フォーチュン」は北京時間7月20日夜、世界企業番付「フォーチュン・グローバル500社」の2017年版を発表しました。中国は115社がランクインし、2年連続で2位の数となりました。 中国のランクイン企業数は14年連続で増加しています。安邦保険グループ、アリババ、テンセント(騰訊)など10社が初めてランクインしました。そのうち貿易系が最も多くて3社で、碧桂園は唯一の不動産会社です。 アメリカは132社、日本は51社がランクインしました。上位5位は、ウォルマートが4年連続で1位、2位から4位は中国企業で、国家電網、シノベック(中石化)、ペトロチャイナ(中石油)の順となっています。5位は日本のトヨタ自動車です。 さらに、新しくランクインしたアリババ、テンセント、そして去年ランクインした京東を入れて、世界のインターネットサービス大手のうち、中国とアメリカがそれぞれ半分を占めています。アメリカの3社は、アマゾン、グーグルの親会社アルファベット、フェイスブックとなっています。(翻訳 朱丹陽 星和明) 新华社消息:美国《财富》杂志于北京时间7月20日晚发布2017年世界500强企业名单,中国上榜企业达到115家,上榜企业数量继续位居世界第二。 中国上榜公司数量连续第十四年增长。安邦保险集团、阿里巴巴、腾讯等10家中国公司首次上榜。新上榜公司最多的行业是贸易,有3家,碧桂园是唯一新上榜的房地产企业。 从上榜国家看,美国今年有132家公司,日本有51家。排名前五的榜单中,沃尔玛连续四年高居榜首,第二至四位则被国家电网、中石化、中石油3家中国企业占据,日本的丰田汽车排名第五。 值得关注的是,随着阿里巴巴、腾讯上榜,加上去年首次上榜的京东,全球6家互联网服务大公司中国和美国各占一半。美国的三家为亚马逊、谷歌母公司Alphabet以及今年新上榜的社交媒体巨头Facebook。