過ぎ去る年、重ねる歳

過ぎ去る年、重ねる歳

2017-02-03    03'32''

主播: bibigon

4073 52

介绍:
ご無沙汰しております。最近は毎回これを冒頭に言っているのは、気のせいじゃないですよね。そろそろ更新しなきゃと思ってはいたが、いろんなことに追われているうちお正月が過ぎ、旧正月を迎え、いよいよ仕事も再開。「早いなぁ」、「また1つ歳とったなぁ」なんて、心の中でつぶやいているのは、きっとあなたも同じなんじゃないかな。いやいやいや、新年早々...(でもないか...)何ネガティブなことを言い出すのよ?そんな自己暗示はだめです。はい、だめ。 体は不思議なもので、頭で考えた通りになっていく性質があると言われています。胃のことばかり考えていると、胃が痛くなったり、虫歯のことばかり考えていると、歯が痛くなったりするのも事実。それと同じで、「老けたなぁ」と考えていると、本当に老けてしまうのです。 「歳をとったなぁ~」、「歳を感じるなぁ」日頃からこのような口グセや考え方をしていると、そのメッセージが心に刷り込まれて自己暗示となり、体に表れます。つまり、見た目が本当に老けてしまうのです。 しかし、その逆もまた然(しか)り。「自分はまだまだ若い!」と日頃から思っていれば、見た目まで若くなっていきます。「それはただの精神論でしょう?まだまだ若い!と思い込むことにも限界があります。現に体の衰えを感じているんだから…。」 しかーし!その体の衰えも、思い込みである可能性が高いと言われています!「体力は歳とともに落ちていく」というのは、ほとんどが思い込みだそうですよ。体力が落ちる原因は年齢ではなく、運動していないからだそうです。「もう歳だから」と運動量を減らすと、ますます疲れやすい体になってしまいます。あーこわいこわい! 心にもきっと同じことが言えるでしょう。というより、若さが心から、なのかな?どこかで見た言葉なんだけど、若い心と書いて「惹かれる」の漢字が成り立つんだよね。何事に対しても興味がなくなって惹かれなくなったら人間は老けます。ですから、「なんか面白くないなぁ」「なんかつまらなーい」は禁句!意地でも言わないほうがいいですよ。 ところで、年が明けていくつになりました?まだ10代?20?アラサー?もっと行く?何れにしても、心ピッチピチのまま歳を重ねていこう!