(73)新年度(日语)

(73)新年度(日语)

2017-04-02    02'09''

主播: Kigi日语朗读

58 1

介绍:
ぽぽの随筆<73> 新年度(しんねんど) 原创 2017-03-31 ぽぽ 直通霓虹 欢迎各位阅读我的小文章。文末附难懂的词语或说法的中文解释。 こんにちは。 3月も最後の日になりました。桜のニュースもちらほら聞こえるようになったというのに今日はまた雨、気温も低く肌寒(はださむ)い一日でした。 日本での年度は4月1日から翌年(よくとし)の3月31日までです。ほとんどの会社や学校などがこの年度に沿って行事や決算(けっさん)などを行っています。季節も春夏秋冬(しゅんかしゅうとう・はるなつあきふゆ)というように、春が始まりですよね。新しい命が芽生(めば)え、万物(ばんぶつ)が蘇(よみがえ)る春。一日しか違わなくても、明日全てが一新(いっしん)されるのだと思うと、なんだか身(み)の引(ひ)き締(し)まる感じがします。 4月にはお蔭さまで息子が高二になります。夏に日本に帰ってきて、秋に私の母校(ぼこう)の編入(へんにゅう)試験を受け、11月1日から正式にこちらの高校一年生となって早(はや)半年が経とうとしています。 4月からは新しい学年(がくねん)で、新しいクラスで、新しいスタートです。春休み中ほとんど毎日部活(ぶかつ)で学校に行っているので実感はないかもしれませんが、校舎(こうしゃ)を取(と)り囲(かこ)む桜のつぼみがだんだんと紅色(べにいろ)に膨らんでくるにつれ、新しい始まりへの期待も高まってきているのではないでしょうか。 余談(よだん)ですが、プロ野球(やきゅう)の新シーズンも今日開幕(かいまく)しました。さあ、明日からいよいよ新年度、平成29年度が始まります。 新年度 終わり ちらほら 不时地 決算(けっさん) 决算,结算 芽生(めば)え 萌芽,发芽 一新(いっしん) 一新,革新,改变一切 引(ひ)き締(し)まる 紧张,严肃,精神处于高度集中状态 早(はや) 已经,早已 学年(がくねん) 年级 取(と)り囲(かこ)む 包围,环绕 つぼみ 花蕾 ~につれ 随着~~ 余談(よだん) 题外话,闲谈 プロ野球(やきゅう) (日本)职业棒球联赛 シーズン 赛季