スマホの5分で人生は変わる

スマホの5分で人生は変わる

2016-10-17    17'51''

主播: 索谓

15044 581

介绍:
みなさんこんにちは。ブックナビゲーターの木村希美です。 今回ご紹介する書籍は、現代では欠かせないものとなりつつある「スマホ」の活用術について書かれています。 小山さん曰く、タイトルにもあるように、スマホを使う小さな5分の積み重ねで自分を変えることができるのだそうです。 普段からスマホは5分以上使っているという方が殆どだと思いますが、5分で未来を変えることができるのならば、実践したいところですよね。 さて、そんなスマホの使い方とはどういったものなのでしょう。 スマホといえば、電話やメールはもちろんですが、SNSやアプリを目的とした使用が多いと思います。 そこで、まずは自身がスマホで何に対して時間を使っているのかを改めて知る必要があります。 その上でスマホを仕事の効率化や時間短縮に利用したり、目標の達成や夢を叶えて成功させるためのツールとして扱うことが、スマホの上手な使い方なのだと小山さんは言います。 1日たったの5分スマホを使うときに、ゲームをやっているのか、それとも自分の成長のために使っているのか、それによって毎日が変わってきます。 それがいい方向であれば、加速度的に自身の可能性が広がっていくのです。 逆にたったの5分とはいえ、ただぼんやり画面を眺めて消費しているとしたら、とても勿体ないことになってしまいます。 本書では、普段当たり前のように使っているスマホの使い方を根本から改め、良い習慣・環境を構築するツールにできる方法が書かれています。 スマホをこれからの人生を変えてくれる今以上に大切な道具に出来ることを教えてくれる一冊です。 本日は著者の小山竜央さんをスタジオにお招きしましたので、スマホに関するお話や、5分で出来るスマホ活用術について伺いたいと思います。 それでは、こちらのインタビュー音声をどうぞ。 ◆著者プロフィール 小山竜央さん。1982年香川県生まれ。株式会社ライブクリエイト代表取締役。2003年に個人で運営するオンラインゲームサイトが月間3600万PVを突破し、ゲーム業界にてアバターを用いたアバガチャを広めました。2005年、大手広告代理店に入社し、SNS開発やゲーム開発、マーケティングに携わっております。その後独立し、幕張メッセや東京ビッグサイトなど、大規模な講演会にて聴衆から絶大な支持を誇る人気講師として活躍されています。また、後進の指導も行い、その延べ人数は5万人を超え、何千人ものセミナー講師を日本全国に送り出しています。