すねる人、ひねくれる人、妬む人

すねる人、ひねくれる人、妬む人

2017-08-18    03'53''

主播: 赤蜻蛉

136 0

介绍:
すねている子に飴いくつ欲しい?と聞く 问任性的孩子:你想要几颗糖呀? いっぱいと答える 答:很多很多 数を言ってっと言います 说个数吧? だったら全部と答える 答:那就全部吧! 無理と分かっていながらあえて相手の困る言葉を言います 明知道自己要求很无理,却还要说让对方很为难的话。 ひねくれている子に飴いくつ欲しいと聞く 问乖僻的孩子:你想要几颗糖? ひねくれている子は心の中でこの人は他の子にもあげるつもりだ。だから自分は本当は5個全部欲しいけど、そのまま言ったら嫌われると思う。 怪癖的孩子心想,这个人本来也打算给其他的孩子,所以即使我可全部都想要,但是我若直说的话也是会被讨厌的。 そこでいらないと言う 于是答:不要。 自分がいらないと言ったら相手はこの子は私を嫌っていると思うだろう 想对方认为"自己被讨厌了",所以说不要。 相手は拒否されたと感じで驚くだろう 对方被拒绝后会感到很惊讶吧! だからいらないと言う 所以说不要。 ねたむ子に飴いくつ欲しいと聞く 问嫉妒的孩子:你想要几颗糖呢? 本当は5個全部欲しいけどよく思っててもらおうとして2個でいいですと答える 实际上是全部想要的,然后认真想一想,回答说两个就好。 でも内心は自分に気を遣って5個くれると思っている。 但内心却在想,他应该明白我的心思,会给我5颗糖。 しかし、はい、2個と渡される。そこでえー。。。。。と不満になる 给你的两颗糖,但是真的收到两颗糖的时候,却在想为什么只有两颗……开始心生不满。 自分の好意は踏みにじられたと思い悪意を抱く 心想自己的好意被践踏了,对其心怀恶意。 すねる人もひねくれる人も妬む人も自分はこれが欲しいと言うものがない自分自身の欲求がない 任性的人,乖僻的人,嫉妒的人,都不会直接表达说我想要这个,而会表现出自己没什么欲望越求。 いつも人にどう思われるか 人にどう思わせるか 他们总是想着别人会如何看自己,或者想让别人怎么看自己。 すねる人も、ひねくれる人も、ねたむ人も、飴を舐めながら不満な顔をしている。 任性的人,乖僻的人,嫉妒的人都是吃着糖,却还是一副不满足的样子。 好きなだけ食べている人は満足した顔してる。 而有的人只要能吃到自己喜欢东西就很满足。 单词卡 すねる②: 任性,乖戾;发掘;闹别扭 ひねくれる④: 歪曲,倾斜;乖僻,别扭 ねたむ②: 嫉妒,嫉恨 飴(あめ)⓪: 糖 拒否(きょひ)①: 拒绝,否决 踏みにじる(ふみにじる)④: 践踏,蹂躏;使人难堪 悪意(あくい)①: 恶意,歹意;恶意,歪曲 -END-