(附译文)
007 人の話を最後まで聞こう
人の話を遮ったり、かわりにしゃべったりする癖が自分にあることに気づいたのは、ほんの数年前のことだ。それからまもなく、これがどんなにひどい癖か身にしみてわかった。人間関係にヒビが入るだけではなく、同時に二つのことを考えるというのは、ものすごくエネヌギーがいるのだ。
ちょっと考えてみよう。人の話をせかしたり、遮ったり、後を引き取ったりする場合、自分の考えだけではなく相手の考えも追わなくてはならない。この癖(忙しい人たちに共通する癖)があると、自分も相手も口と頭の回転が速くなる。
その結果、お互いに緊張でイライラして不愉快になる。はっきりいって疲れる。それが原因で口論になったりもする。人の話を聞いていない人には、だれもが腹をたてるからだ。その人のかわりにしゃべったりするのは、相手の話を聞いていない証拠だ。
人の話を遮る自分の癖に気づくようになれば、しめたもの。慣れすぎてしまったための単純な癖なのだから、必ず直せる。その癖があることを忘れないようにすればいい。
できれば会話を始める前に「じっとがまんするんだぞ」と自分に言い聞かせる。相手が話し終えてから口を聞け、と自分に命じる。そんな簡単なことで人間関係がどれほど変わるか、一度試してみれば、きっと驚くに違いない。
話をちゃんと聞いてもらったことで、相手はふっと緊張をほどく。相手を遮るのをやめれば、こっちも気持が楽になる。動悸も脈拍もゆったりしたリズムになり、なにより会話が楽しめるようになる。
007 把话听完
几年前,我注意到自己有个毛病,喜欢打断别人的话,还爱插嘴。不久后,我发现这是一种极其令人讨厌的毛病。它不仅使人与人之间的关系产生罅隙,而且同时牵扯到两件事,实在要消耗很大的能量。
让我们来看看吧。催促他人快说,打断他人的话,没完没了地说,在这些情况下,我们不仅要追赶自己的思路,还必须追着对方的思路走。一旦养成了这种毛病(忙碌人的通病),自己也好,对方也好,头脑都要转得相当快。
结果,彼此都变得既紧张,又焦急,还不愉快。说得直白一点,就是大家都疲倦。对于不懂得倾听的人,不管谁都会很生气的,有时还会因此吵起嘴来。插嘴其实就是没有在听对方说话的表现。
如果能注意到自己有打断他人说话的毛病,那是件好事。这是一种习惯成自然的毛病,一定得改正。只要随时都记得自己有这种毛病就行。
最好在对话开始前就提醒自己“可千万得忍住了呀”,命令自己一定要等对方说完了才能开口。只要试过一次,你一定会很吃惊——因为这么一点改变,与他人的关系得到多大的改善!
对方也因你在认真听而顿时放松起来。改掉打断他人说话的毛病后,自己心情轻松,心跳和脉搏的节奏舒畅起来,交谈也变得愉快。