(76)春花烂漫(日语朗读)

(76)春花烂漫(日语朗读)

2017-04-14    02'24''

主播: Kigi日语朗读

82 3

介绍:
ぽぽの随筆<76> 春爛漫(はるらんまん) 原创 2017-04-13 ぽぽ 直通霓虹 こんにちは。 この辺りは相変わらず雨が多いけれど、今日みたいに穏(おだ)やかに晴れてくれると、まさに春爛漫(はるらんまん)という言葉がぴったりになります。明るい(0)青空(あおぞら)に何種類もの鳥のさえずりが響きわたり、山も里(さと)(0)も日ごとに柔らかな緑が増えて色(いろ)とりどりの花が華(はな)やかさを添(そ)えています。 庭の梅はまだ寒い時に咲いてもう散ってしまいましたが、今はそれはそれはきれいな若緑(わかみどり)の葉(0)が芽吹(めぶ)き、花の後に葉と同じ色(2)の可愛らしい実(み)(0)が大きくなってきています。柊(ひいらぎ)もあの硬くて痛いギザギザ(1)の葉っぱ、今はいくら触ってもちっとも痛くない新芽でいっぱいです。躑躅(つつじ)もつぼみが色(いろ)づいて膨らんできました。名前も知らない小さな薄紫(うすむらさき)の花や鈴蘭水仙(すずらんすいせん)も、やさしい顔であいさつをしてくれます。 どこを見ても色彩(しきさい)が豊かになって、でも夏のような鮮やかすぎる色ではなくて、なんとも優しい気持ちにさせてくれる色合(いろあ)い、これはやはり春ならではでしょう。 近所の猫や野良猫(のらねこ)がうちによく遊びに来ます。彼ら(彼女ら?)がぽかぽか(1)暖かい日差しを浴びて歩く姿も心(こころ)なしかのんびりとして見えます。来週、息子は春の遠足で高原(こうげん)に行くそうです。春爛漫の高原を満喫(まんきつ)できるよう、天気が好いといいけれど。 春爛漫 終わり 穏(おだ)やか 温和,平静 春爛漫(はるらんまん) 鲜花盛开的春天 さえずり鸟啼,啼啭 里(さと) 村庄 色(いろ)とりどり 五颜六色 若緑(わかみどり) 嫩绿,翠绿 芽吹(めぶ)く 发芽,冒芽 実(み) 果实 柊(ひいらぎ) 裂叶木犀 ギザギザ 锯齿状,锯条状 躑躅(つつじ) 杜鹃花,映山红 色(いろ)づく 着色,带色,出现美丽的颜色 薄紫(うすむらさき) 淡紫 鈴蘭水仙(すずらんすいせん)  水滴花,铃兰水仙 色合(いろあ)い 色彩,色调 野良猫(のらねこ) 野猫 ぽかぽか 暖洋洋的 心(こころ)なしか 也许是心理作用吧 満喫(まんきつ) 饱尝,充分享受