(52)梅花(日语朗读)

(52)梅花(日语朗读)

2017-05-04    02'26''

主播: Kigi日语朗读

37 1

介绍:
ぽぽの随筆<52> 梅の花 原创 2017-02-06 ぽぽ 直通霓虹 こんにちは。 立春が過ぎ、暦(こよみ)の上では春でもまだまだ寒さは北の国に帰ってくれないようです。ああ今日はいい天気だなあ、暖かいなあと思ったその次の日には雪になったり冷たい風が吹いたり…。 秋に金木犀の話をしました。香りで季節を教えてくれた花(2)です。日本は四季(2)がはっきりとしていて、そして今私が住んでいるような田舎は自然が豊かで四季折々(しきおりおり)の草花が季節を惜しみなく届けてくれます。 春を告げる花はいろいろあります。早春、まだ寒いのに健気(けなげ)に花を咲かせて春が来たよと教えてくれる、それも香りで教えてくれるのはやはり梅ですね。お正月前には水仙(すいせん)も“新春(しんしゅん)”“初春(しょしゅん・はつはる)”をその爽やかな香りで彩(いろど)ってくれたのですが。 家の庭の白梅(しらうめ2)は、毎日目にするので蕾が膨らんできて、咲くのを心待ちにしていました。せっかく咲いたのに雪や大風に何度も遭いました。でも、とても清らかな香りはそれでも変わらず、凛として早春の冷たい空気の中に息づいています。 裏の山に、日当たりが良いのでよく洗濯物を干しておくところがあります。このあいだから、洗濯物を干していたら何だかとっても好い香りがすると思ったら、梅でした。前の庭のとは種類も違うのですが、香りはとても強く、香りでその存在と春の訪れを知りました。 梅の花 終わり 四季折々(しきおりおり) 每个季节,四季 惜(お)しみない 毫不吝啬的 健気(けなげ) 意志坚定 彩(いろど)る 施彩色,彩饰,点缀 凛(りん)と 凛冽的凛然的