ぽぽの随筆<53> 猿
原创 2017-02-09 ぽぽ 直通霓虹
こんにちは。
みなさんは、猿を見たことがありますか?
当たり前じゃない、別に珍しい動物じゃないし動物園に行けばたくさんいるよ、と思うでしょう。
では、檻(おり2)の中ではない猿は?
いるんですよ、裏の山に!毎日キーキーキャーキャー騒(さわ)いでいる猿が。騒ぐだけならいいけれど、これが結構悪さをするんです。
家の屋根に上ったり、柿(かき0)や無花果(いちじく2)の実(0)を食べたり、それに畑の作物(さくもつ)を荒らすのです!この辺りの畑は猿や猪や烏などにやられないように柵を作ったりネットで囲んだりしているのですが、猿は賢いのでいたちごっこです。
先日も、裏の山に洗濯物を干しに行ったら、父の作る畑のネットの中に猿がいました。それもたぶん一家の猿!大きいのが2匹と小さいのが1匹、私の姿を見つけた猿は慌てて逃げていきました。畑を見ると、ネットに大きな穴が開けられていて、苦労して育てた大根や蕪(かぶ)が無残(1)な姿になっていました。
秋に植えた大根も蕪も、あまり大きくはならなかったけれど柔らかくて甘くておいしかったのに、半分近く猿にやられてしまいました。残念。今度はもっとしっかり防御(ぼうぎょ1)して、頑張ってね、おとうさん!
猿 終わり
猿(さる)1 猴子
当(あ)たり前(まえ) 当然,应该,理所应当的
檻(おり) 笼子,栏
騒(さわ)ぐ 吵闹,闹腾
悪(わる)さ1 捣蛋,闹事
畑(はたけ) 农田
猪(いのしし) 野猪
烏(からす) 乌鸦
柵(さく) 围栏
いたちごっこ 转圈子,毫无进展
穴(あな) 洞,窟窿
大根(だいこん) 白萝卜
蕪(かぶ)0 水萝卜,芜菁
無残(むざん) 残酷的,凄惨的