ぽぽの随筆<54> また強い寒波が…
原创 2017-02-10 ぽぽ 直通霓虹
こんにちは。
また雪(2)の警報が出ています。大雪、着雪、強風、波浪警報といろいろ出ています。今朝、私の萌萌哒小红车のフロントガラスに雪がくっついていたので振り払おうとしたら、バリバリに凍っていました。今日は最高気温が4度、寒いです。
前にも書きましたが、うちは日本家屋なので、かなり冷えます。板の廊下も縁側(えんがわ)もひんやりとしていて、浴室もタイルが冷たくて、畳(たたみ)の上だけです普通に歩けるのは。
可哀想(かわいそう)なのは梅の花です。
せっかくきれいな花を咲かせたのに、雨や雪や大風(3、0)に晒(さら)されて、見ているこちらが辛くなります。歳寒三友と言われるけれど、桃や桜のように春らしくなってから咲くのではなく、厳寒(げんかん0)に耐えて人の心に春を告げてくれる、その潔(いさぎよ)さ、強さ、凛とした美しさに感動を覚えます。
でも、本当に、そんなに急いで咲かなくても、暖かくなってから咲いたっていいのに…。歳寒三友は、もちろん松(1)竹梅ですが、日本では「梅・水仙・竹」を指すこともあります。家の庭にみんな頑張ってその姿を見せてくれています。強い寒波がやってきて本当に寒いけれど、歳寒三友のように胸を張って頑張らなきゃ。
また強い寒波が… 終わり
フロントガラス 前挡风玻璃
日本家屋(にほんかおく) 日式房屋
タイル(1) 瓷砖,地板砖
可哀想(かわいそう) 可怜
晒(さら)す 风吹雨打
歳寒三友(さいかんさんゆう) 岁寒三友
潔(いさぎよ)い 清高的,纯洁的
胸を張(は)る 挺胸